目次
学校の種類
小学校
名前 | 建築費用 | 維持費 |
---|---|---|
小さな小学校 | 40,000 | 5,000 |
小学校 | 100,000 | 12,500 |
都会の小学校 | 150,000 | 17,500 |
小さな小学校は定員が少なく建築費用も安いです。ですが、定員は少ないです。とかの小学校であれば、建築費用は高いですが、最大で2000人歌謡ことができるため、ある程度人口が増えてきたら切り替えましょう。
高校
名前 | 建築費用 | 維持費 |
---|---|---|
小さな高校 | 150,000 | 11,250 |
高校 | 300,000 | 67,500 |
都会の高校 | 300,000 | 22,500 |
小さな高校は安く、小さいので低密度住宅の多いところに建てるのがおすすめです。
都会の高校は街の中心部等に建てると、中密度住宅の中に溶け込みます。
大学
名前 | 建築費用 | 維持費 |
---|---|---|
大学(単価大学) | 750,000 | 225,000 |
総合大学 | 1,500,000 | 300,000 |
工科大学 | 1,600,000 | 80,000 |
医科大学 | 2,400,000 | 120,000 |
単価大学は高学歴として扱われ、総合大学・工科大学・医科大学は非常に高学歴に分類されます。オフィス区画には非常に高学歴の人たちもひつようになってくるので、ゲーム中盤には建てれるようにする必要があります。ただ、建設費用と維持費が高いので注意が必要です。
学校の概要
卒業までの期間
これはあくまで基礎値です。医科大学や工科大学になってくると時間がかなり必要なので早めに建てておく必要があります。
小学校 6ヶ月
高校 12ヶ月
大学 10ヶ月
総合大学 13カ月
工科大学 13ヶ月
医科大学 13ヶ月
学歴について
ダク歴は学校を卒業したタイミングで学歴がつきます。
登校無し 学歴なし
小学校卒業 低学歴
高校卒業 平均学歴
大学卒業 高学歴
総合大学卒業 非常に高学歴
工科大学卒業 非常に高学歴
医科大学卒業 非常に高学歴