【マイクラ】骨ブロックの入手方法と使い道

  • URLをコピーしました!
目次

骨ブロックの入手方法

クラフトで入手する

骨ブロックの入手は骨粉を9個クラフトすることで骨ブロックはできます。クラフトする際は作業台が必要になります。

化石で入手する

砂漠などの地下に化石が埋まっています。その化石は骨ブロックと石炭鉱石でできています。化石を見つけると骨ブロックも多く入手できます。

>>>石炭鉱石の採掘や使い道についてはこちら

ソウルサンドの谷(ネザー)で入手する

ソウルサンドの谷で骨ブロックを入手できます。ソウルサンドの谷は骨ブロックが表面上に出ているので見つけやすいです。

>>>ソウルサンドの谷の特徴についてはこちら

砦の遺跡(ピグリン遺跡)で入手

ピグリン要塞のチェストで入手できることがあります。チェストを開けるとピグリンが起こるので注意しましょう。

骨ブロックの使い道

骨粉の圧縮保管

骨ブロックは骨粉を圧縮保管ですることができます。骨粉の9分の1、骨の3分の1に圧縮保管することが可能になります。

建築や装飾で利用できる

骨ブロックは、6面のうち2つの向かい合った面に、グレーの丸模様が入っています。模様の向きは変えることができ、プレイヤーが向いている方向に来るように設置されます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コンテンツ改善フォーム

こちらのフォームは送信専用です。

    目次