目次
ゾンビピグリンの基本情報
体力 | 10 |
---|---|
ドロップ | 腐った肉 金塊 |
レアドロップ | 金の剣 |
ゾンビピグリンのスポーン条件
ネザーの荒地
ゾンビピグリンはネザーでスポーンします。特にネザーの荒地でスポーンすることが多くよく見られます。
たまに真紅の森(赤森)にもスポーンします。
ネザーゲート付近
ゾンビピグリンはネザーゲート付近でスポーンします。統合版とJava版はスポーン位置が異なりますが、どちらもネザーゲート付近にスポーンします。
ハードになればスポーンしやすくなります。
ピグリンからの変化
ピグリンが現世(オーバーワールド)かエンドに移動すれば、ゾンビピグリンに変化します。
ピグリンが15秒程度震えてからゾンビピグリンに変わります。
ブタに雷が落ちる
ブタに雷が落ちるとゾンビピグリンに変化します。雷落ちた4マス以内のブタが変化するのでブタを飼ってたら屋根をつけておきましょう。
ゾンビピグリンの特徴
こっちから攻撃しなければ攻撃してこない
ゾンビピグリンはこっちから攻撃しない限り攻撃してきません。
集団で襲われる
ゾンビピグリンはこっちから攻撃すると敵対状態になり、集団で襲ってきます。
統合版は半径20ブロック、Java版は67×22×67~111×22×111ブロックのゾンビピグリンが集まってきて集団で襲ってきます。
ただし、ゾンビピグリンを一発で倒せれば襲ってきません。
カメの卵を狙う
ゾンビピグリンはカメの卵を狙ってきます。近くにネザーゲートがあるときは注意しましょう。