目次
基本的なゲームの流れ
- レイドに持っていく装備を選ぶ
- タスクを受注しておく
- レイドに出撃する
- 帰還できたら戦利品整理する
レイドに持っていく装備を選ぶ

レイドに持っていく装備を選びましょう。
レイドに持ち込む装備一覧
- 武器(予備の弾薬やマガジン)
- 防具(アーマー・ヘルメット・ヘッドセット)
- リグ
- バックパック
- 回復
タスクを受注しておく

出撃する前にタスクを受注しておきましょう。それぞれのトレーダーからタスクを受注できます。レイド時に効率よく行うために、受注しておきましょう。
レイドに出撃する

レイドに出撃しましょう。自分で選んだ装備で出撃する戦術行動と最初から装備が決まっている、潜入任務があります。
レイドに準備しておくアイテムはこちらから↓
あわせて読みたい


【アリブレPC版】レイド出撃時に準備しておくアイテム
装備・防具 ボディアーマー ボディアーマーは必須です。ボディアーマーはクラス3~4のものがおすすめです。5以上は立ち入り禁止区域や封鎖区域・マップによっては使用…
どっちか選んだら、マップを選んで出撃しましょう。
戦術行動(コントラクター)であれば、ノーマルマップ以外にも難易度が高い、封鎖区画や、立ち入り禁止区域に挑戦できます。
レイドで初心者のうちに知っておいた方が良いことはこちら↓
あわせて読みたい


【アリブレPC版】初心者が知っておくこと
ヘルメットだけでは頭は守ってくれない ヘルメットだけでは頭は守ってくれません。顔面や耳にもヘッドショットの当たり判定が別であるためです。ヘルメットによっては顔…
帰還できたら戦利品整理する
レイドから無事に帰還できたら、戦利品を整理しましょう。持って帰ってきた戦利品魔、マーケットで売ることも可能ですし、トレーダーとの交換用・レイド用に残しておくことも可能です。
最初の目標
最初の目標はとりあえずレベルを3に上げることです。レベル3に上げることで、プレイヤートアイテムの取引ができる『マーケット』また、タスクがたくさん受け取れるようになっていくので、最初の目標としては良いでしょう。
また、PCのFPS馴れていないのであれば、音を聞き取れるようになるのも重要な要素です。