【マイクラ】シルバーフィッシュの特徴と倒し方

  • URLをコピーしました!
目次

シルバーフィッシュの基本情報

体力8
倒すのに必要な攻撃回数ダイヤ剣:2回
鉄の剣:2回
石の剣:2回
木の剣:2回
攻撃力1

シルバーフィッシュのスポーン場所

エンド要塞のスポナー

エンド要塞のスポナーからシルバーフィッシュがスポーンします。エンドポータルがある部屋にスポナーがあるので注意しましょう。

エンド要塞の虫食い石

エンド要塞には虫食い石が多くあります。虫食い石を壊すとシルバーフィッシュが出てくるので、びっくりせず隊所するようにしましょう。

山岳バイオームの虫食い石

山岳バイオームには虫食い石があります。洞窟の探検中に知らずに山岳バイオームに入ってることもあるので注意しましょう。

山岳バイオーム以外には、『吹きさらしの丘』『イグルーの地下室』『森の洋館』などにある場合があります。

トライアルチャンバー

トライアルチャンバーのトライアルスポナーの中には、シルバーフィッシュのスポーンするものがあります。

シルバーフィッシュがスポーンするトライアルスポナーは、周りに石レンガが置かれています。

スポーンしたシルバーフィッシュをすべて倒すと、50%の確率で試練の鍵(チャレンジキー)がもらえ、宝物庫(金庫)を開けられるようになります。

シルバーフィッシュの特徴

仲間を呼ぶ(集団で襲ってくる)

シルバ‐フィッシュは仲間を呼び集団で襲ってくる性質を持っています。1体であれば強くはないですが、集団で襲われるとやられることがあります。

プレイヤーは1激で倒すとシルバーフィッシュは仲間を呼びません。

また、エンドポータルの部屋にある、マグマの石が虫食い石がでマグマが流れてくることがあることにも十分に注意しましょう。

動きが早い

シルバーフィッシュは動きが早いです。動きが早く襲ってくるので注意しましょう。

シルバーフィッシュの倒し方・対策

スポナーは壊す

シルバーフィッシュのスポナーは壊しましょう。シルバーフィッシュのスポナーはトラップを作ることができません。

エンドポータルにエンダーアイをはめる作業も楽々にできます。

シルバーフィッシュは燃やす

シルバーフィッシュはマグマせってしておくことで燃えます。マグマを使うことでシルバーフィッシュが一気に複数体燃えるのでおすすめです。

一撃で倒す

シルバーフィッシュを一撃で倒すことができます。一撃で倒すと仲間を呼ばれることはありません。

虫特攻やダメージ増加がついた剣だと一撃で倒せます。

>>>剣のクラフト方法はこちらから 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コンテンツ改善フォーム

こちらのフォームは送信専用です。

    目次