【マイクラ】ウィザーの召喚方法と倒し方

  • URLをコピーしました!
目次

ウィザーの基本情報

ドロップアイテムネザースター
体力統合版(イージー)
300
統合版(ノーマル)
450
統合版(ハード)
600
Java版(難易度共通)
300

ウィザーの召喚方法

ウィザー召喚に必要なアイテム

アイテム必要数
ソウルサンド
(ソウルソイル)
4つ
ウィザースケルトンの頭蓋骨3つ

>>>ウィザースケルトンについての解説はこちらから

並べ方

ソウルサンドかソウルソイルを縦にT字型に並べ、その上の3か所にウィザースケルトンの頭を設置することで召喚されます。

ウィザーの攻撃の流れ

ウィザーの召喚時

ウィザーを召喚してすぐはこちらから攻撃しても入りません。

ウィザーは召喚された後体力を10秒ほどかけてためていきその後爆発します。爆発の威力はイージーでも35あるため、一撃でやられます。

爆発の威力は黒曜石も破壊します。

空中戦

ウィザーの爆発後は空中戦になります。ウィザーは常に空中にいる状態になるため、攻撃を当てにくくなります。また、地下でも石などを破壊しながら空中へ行き、攻撃してきます。

この時は弓やトライデントがとても有効になります。

ウィザーの攻撃を受けると、ノーマルとハードでは衰弱状態となり、1秒毎にダメージを受けます。ウィザーの頭蓋骨は爆発攻撃扱いです。

地上戦

ウィザーの体力が半分になるとウィザーが下りてきます。この時、弓や、トライデントなどの遠距離攻撃でのダメージは無効化されます。

剣や斧での攻撃になります。

この時統合版では突進で攻撃してきます。

ウィザーの戦闘場所

ウィザーと戦う際には、大事な建築物から離れた場所で戦うようにしましょう。ウィザーはプレイヤーを追いかけてきたかなり動き回ります。

爆発攻撃が多く、周囲の地形や建物を破壊してしまうためです。

ウィザーは黒曜石など全てのブロックを破壊できますが、岩盤は破壊できません。ネザーで岩盤を天井にすることで、ウィザーの動きを制限して戦うことができます。

Java版であれば、ネザー天井の岩盤に穴を開けて岩盤上で戦うのがもっとも安全です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コンテンツ改善フォーム

こちらのフォームは送信専用です。

    目次