【カピバラGO】スキルまとめ

  • URLをコピーしました!
目次

スキル

通常攻撃スキル一覧

スキル名効果
連撃通常攻撃の連撃率↑
通常攻撃強化通常攻撃ダメージ↑。
吸血攻撃は確率で吸血を発動する。
通常攻撃(氷棘)通常攻撃で氷の棘が発動し、低確率で凍結。
通常攻撃(剣気)通常攻撃は確率で剣気を発動する。
通常攻撃(稲妻)通常攻撃は確率で稲妻を2回発動する。
通常攻撃(バリア)通常攻撃は確率でバリアを獲得する。

攻撃スキル一覧

スキル名効果
爆竹1ターン目、爆竹を発射し、敵にスタンを付与する。
毒武器攻撃は敵に毒を付与する。
怒り攻撃の光の槍怒り技を使うと2本の光の槍を召喚する。
天の裁き戦闘開始時、3回稲妻を発動する。
天の5倍返し5ターン目、5筋稲妻を発動する。
業火戦闘開始時に炎波を3回発動し、炎波は確率で敵に火傷を付与する。
開始時の光の槍戦闘開始時に3本の光の槍を召喚する。
炎波くんターン毎ターン炎波を1回発動し、炎波は確率で敵に火傷を付与する。
稲妻の嵐稲妻命中時、確率で雷嵐が発生する。
稲妻くんターン毎ターン稲妻を1回発動する。
フロストタッチ2ターンごとに氷棘を1回発動し、全ての氷棘は低確率で弱い敵を瞬殺する。
ヒット氷棘ヒット数が5に達すると、氷棘を発動する。
ヒット稲妻ヒット数が4に達すると、稲妻を2回発動する。
ターンごとの光の槍毎ターン1本の光の槍を召喚する。
フレームガード攻撃を受けると確率で炎波を発動し、炎波は確率で敵に火傷を付与する。

回復スキル一覧

スキル名効果
回復強化HP回復効果↑。
不屈行動終了後、確率でHPを回復する。
超回復HP↑↑↑↑↑、HPが満タンになる。
ヒット回復ヒット数が3に達すると、HPを回復する。
絶体絶命回復HPが初めて30%以下になると、3ターンの間、毎ターンHPを10%回復する。

レイジスキル一覧

スキル名効果
開幕レイジ戦闘開始時、レイジ+50。
レイジスキル強化レイジスキルダメージ↑。
レイジスキル(氷棘)怒気技で氷のトゲ、低確率で氷結。
レイジスキル(稲妻)レイジスキル発動時に稲妻を2回発動する。
レイジスキル(炎波)レイジスキル発動時に炎波を2回放ち、確率で敵を火傷させる。
レイジスキル(回復)レイジスキル発動時に少量のHPを回復する。
レイジスキル(バリア)レイジスキル発動時にバリアを獲得する。
レイジスキル連発レイジスキルを2回発動できる。ダメージ↓。

投げナイフスキル一覧

スキル名効果
投げナイフ(回復)2ターンごとに1本の投げナイフを投げ、すべての投げナイフは確率で自身のHPを回復する。
投げナイフ(毒)2ターンごとに1本の投げナイフを投げ、すべての投げナイフは確率で敵に毒を付与する。
投げナイフ(稲妻)2ターンごとに1本の投げナイフを投げ、すべての投げナイフは確率で稲妻を発動する。
投げナイフ習得同じターン、投げナイフダメージが徐々に増加する。
投げナイフの達人投げナイフダメージ+60%。ダメージ-10%。
高速投げナイフすべての投げナイフのクールタイム-1ターン、最小1ターンまで減少できる。
臭い投げナイフナイフが臭臭に進化し、ダメージ+150%、効果なし

ステータススキル一覧

スキル名効果
復活死亡時に復活させ、永続的に1回のみ有効だ。
反撃率反撃率↑。
破壊不能ダメージ軽減↑↑↑、ダメージ↓↓↓。
硬化ダメージ軽減↑。
攻撃力攻撃力↑。
寒がり氷棘に命中される敵の被ダメージ↑。
回避回避↑。
会心通常攻撃の会心率↑。
トリプルアタック会心率↑、連撃率↑、反撃率↑
ダブルヒットヒット数で発動する効果は2回発動できる。
ガラスの大砲HP30%以下になると、ダメージ↑↑↑↑、被ダメージ↑↑↑、敵を倒すとHPを回復する。
ガード強化毎ターンダメージ軽減↑。
悪魔の子HPが初めて50%以下になると、悪魔の子の庇護を受け、戦闘終了まで持続。
錬金術師毒が付与された対象へのダメージ+30%
ミニマム攻撃は敵にミニマムを付与する。
勇猛毎ターン攻撃力上昇。
攻撃力2倍戦闘開始から1ターンの間、攻撃力が2倍になる。
絶体絶命狂熱HP50%以下になると、攻撃力、防御力↑↑。
絶体絶命回避HP30%以下になると、回避↑↑。
連撃の達人連撃率↑↑、連撃する時に攻撃力↑、重複可能で、戦闘終了まで持続。
会心の達人クリティカル率↑↑、ダメージ↑、重複可能
反撃の達人反撃率↑↑、反撃する時に吸血率↑。重複可能で、戦闘終了まで持続。
反撃ソウル反撃率増加、HP30%以下になると、反撃する時にHPを回復する。
王冠攻撃力、防御力、HP↑↑。
バーサーカー通常攻撃ダメージ↑↑↑↑。スキルダメージ↓↓↓。
暴君攻撃力↑↑↑↑。最大HP↓↓。
呪術のマスター通常攻撃ダメージ↑↑↑↑。スキルダメージ↓↓↓。
魔法使い!スキルダメージ↑↑↑↑↑。連撃率、反撃率↓↓↓↓。
ヴァンパイア!吸血率、吸血効果↑↑↑↑↑。スキルダメージ↓↓↓↓。
狼男!連撃ダメージ、反撃ダメージ↑↑↑↑↑。スキルダメージ↓↓↓↓。

スキルの選び方

金色のスキルがでたらよく選ぼう

金色のスキルは全て強力なスキルです。しっかり選ぶようにしましょう。

スキルの相性を考える

スキルの中には相性が良いものと悪いものがあります。例えばスキルの中には攻撃力が上がるものと、下がるものがあります。下がっていても後でスキルで上げることで、

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コンテンツ改善フォーム

こちらのフォームは送信専用です。

    目次